これかの海と人との関係 ~海の環境とブルーカーボン~

日 時:令和6年3月3日(日) 13:00~15:00

場 所:みなと交流センター はーばりー 1Fみなとホール

今治海kids俱楽部YOUTHの活動について

上田百合子さん

今治海kids俱楽部に参加して海についていろいろ興味を持ちました。またボランティアスタッフとしてお手伝いをした時、こんなにも多くの方が準備に関わっていることをしりました。私自身はアマモプロジェクトに参加し環境について興味を持ち、環境に関する進路を選びました。今治海kids俱楽部に参加して私の考え方やしたい事は変わってきました。

演題 「気候変動による海の環境変化」

講師 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所 主任研究員 島袋寛盛氏

海の環境は変わってきている。水温は上昇している、どうすればいいのか?まずは知っていただくことが大切です。皆さんが目にする山の森が3・4割減っていったら、びっくりすると思うんです。まさに海の中はそんな状態なのです。

演題 「ブルーカーボンで海を豊かに」

講師 ジャパンブルーエコノミー技術研究組合 顧問 堀 正和氏

世界的な課題としてカーボンニュートラルとしてCO2吸収源の拡大、ネイチャーポジティブに対応した生物多様性のゆりかご、そしてサーキュライトエコノミーのバイオマス産業。すべての要素にブルーカーボンは貢献できると言われています。藻場を増やす活動をしっかり行って持続可能な社会を創っていきましょう。